フロリダディズニーワールド 行って良かったおすすめアトラクション12

とにかく広いアメリカフロリダ州のディズニーワールドには4つのディズニーランドがありそれぞれに魅力的なアトラクションが盛りだくさん、限られた時間の中でおすすめのアトラクションを効率的に回りたいという方のために、実際に行って楽しかった12のおすすめアトラクション、見どころを厳選して紹介します。

シンデレラ城

アニマルキングダム(ANIMAL KINGDOM)


アバター・フライト・オブ・パッセージ

アバター壁画



アニマルキングダムの中で特に楽しかったアトラクションは、4人家族ですが2人がアバターでした。


事前に調べた中でも高評価で人気のアトラクションでした。映画に出てくるバンシーの背中に乗って旅をするというライドアクションです。


アトラクションの建物内ではアバターに出てくるさまざまな場面のセットが展示されています。


アバター カプセル


セットや小道具がとてもきめ細やかにつくられています。


アバター 部屋



アニマルキングダムは穏やか系のアトラクションが多く、登場したばかりのアバターには人気が集中しているように思います。


待ち時間がとても長いので、我が家はライトニングレーン(ファストパス)を利用しました。効率よく回って他のアトラクションもたのしめるといいですね。

フェスティバル・オブ・ザ・ライオンキング



ショーが好きな方にはおすすめしたいアトラクションです。 アニマルキングダムを代表するショーと言われています。


ディスニーのパレードとミニサーカスが合体したような壮大な音楽ショーでした。4方向に観客席があるので近くで見ることができるのもおすすめポイントです。とても迫力がありました。小さなお子さんを連れている方も多かったように思います。



アニマルキングダムからは2つ特に良かったアトラクションを選びました。パーク全体が壮大な自然の中にいるような景観で統一されているので、パーク内を散策しながら景観を楽しめるのも良いところです。並んでいる待ち時間の間に小動物に出会えることも。

スポンサーリンク





ハリウッド(HOLLYWOOD)


スターウォーズ:ライズ・オブ・ザ・レジスタンス

敵を倒すために、相手の宇宙船(スターデストロイヤー)へ向かい敵に囲まれる!という映画さながらの体験ができます。

写真やカタログなどでは伝わりずらいですが、実際には映画のセットと同じ大きさがあり、扉を開けると、目の前にずらりと並ぶ等身大の数十体の敵に遭遇する!!という設定にワクワクしました。
他にも実物大くらいの大きさのファルコン号も展示されていてガラス越しでしたが細部にこだわって作られているセットは見ごたえがありました。スターウォーズゾーン、おすすめです!

ミレニアムファルコン:スマグラーズ・ラン

ミレニアムファルコン号のコックピットに乗るという体験ができます。極秘ミッションに参加するという設定で、ミレニアムファルコン号を操縦する体験ができます。ガタガタ揺れるスリル系です。ライドアクションが好きな方にはおすすめです。


エイリアン・スワーリング・ソーサー

トイストーリーの回転系ライドアトラクション、回転するロケット船に乗りながらエイリアンたちの追跡から逃れるという設定です。トイストーリーエリアは建物内も外側もトイストーリーの世界感が表現されていてとてもかわいく楽しいです。子供はここが1番楽しかったようです。


4つのパークの中では、一番ハリウッドが楽しかったです。アトラクションの数も多く、建物も景観も素敵な景色がいっぱいでした。子供も大人も楽しめるアトラクションの数が多いのでたくさん見たいという方はライトニングレーン(ファストパス)の利用もおすすめします。

エプコット(EPCOT)


フローズン・エバー・アフター

アナと雪の女王の世界をバイキング船で冒険する、ライドアトラクションです。
映画の中に出てくるアレンデールの世界観が楽しめます。細かい部分にこだわった小物や装飾品見ながらボートに乗ってゆったり進みますが最後は急降下しておわります!一瞬なのですが最後はライドアクション感がありました。

テスト・トラック

自分で設計、製作した車(デジタル上です)に乗ってテスト走行をし(こちらは体験できます)、テスト走行体験後は自分作った車の性能の順位が表示されます。新しいタイプのアトラクションのため印象に残っています。並んでいるときは大きな音がするので、怖いかなと思いましたが子供も楽しんでいました。高速走行の体感と車のカスタマイズの経験できるので車の設計士になったような気分が味わえます。

ソアリン

東京ディズニーランドにも、新アトラクションとして登場しましたが、空飛ぶブランコのような乗り物に乗って世界中の空の旅を楽しめるアトラクションです。鳥になったような爽快感があり何回乗っても楽しいアトラクションの一つでです。


エプコットはアトラクションだけではなくショーも充実しているパークでした。ショー好きの方にはおすすめのパークです。

マジックキングダム

 

シンデレラ城

ピングと青でとても素敵なシンデレラ城でした。ディズニーワールドのランドマークといえる建物は要チェックです。
50周年アニバーサリーの時に見に行きましたが、ステージではショーが開催されていてとても混雑していました。

ビー・アワー・ゲスト・レストラン

映画「美女と野獣」に出てくるビースト城での食事が楽しめます。少し値段は高いですが実際にお城で食事をしているような体験ができます。食事中に実際に野獣が現れテーブル席の近くまで来てくれます。

バズライドイヤー スペースレンジャースピン

東京ディズニーランドにもありますがシューティング好きな我が家は2回のりました。東京より的に当たりずらい造りになっているようです。待ち時間が東京ほどではないところもおすすめポイントです。


 

プーさんの冒険

こちらも東京ディズニーランドにもある人気アトラクションです。本場のWDWでもかわいいプーさんの世界がステキに表現されていて楽しかったです。



4日連続のディズニーランド体験でしたが、最終日のマジックキングダムでは、食事や買い物の時間を多くとりました。おみやげもかわいいものがたくさんあります。東京ディズニーランドに造りが似ているので散策しやすかったのも良かったです。

スポンサーリンク





今回は初めてフロリダのディズニーワールドに行くという方のために、体験して良かった12の事をまとめました。
今回のおすすめアトラクションの中には絶叫系の乗り物は入っていないですが、小さいお子さんがいる方やショーが好きな方の参考になれば嬉しいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする